釣り方 How to〜

サワラ・サゴシ

サワラの釣り方 シンキングミノー 千鳥り巻き

今までサワラ狙いというと周りがメタルジグで釣っていようが、バイブレーションで釣っていようが、私はシンキングミノーでの釣りを1番に推して来ました。理由はシンキングミノーが1番釣れるから!!とサワラの歯がリーダーに当たってのラインブレ...
総合

駿河湾で体長約70センチ、重さ約8キロのアカメ捕獲!!

今日のヤフーニュースに載っていましたが、沼津市口野地区沿岸の駿河湾でシラス漁の網に体長約70センチ、重さ約8キロのアカメがかかったそうです。 以前より浜名湖周辺にアカメの幼魚がいる!!との情報もあり、3年前ぐらいには遠州灘サ...
アオリイカ

圧倒的な飛距離を手に入れろ!! 餌木 ロケッティア チューン!!

ロケッティアとは ロケッティアとは、2006年に釣りブランドJINGOから発売された餌木の名前で、付属されたブースターフロートをラインに通しラインをエギの背中に沿って這わせてカンナの後部に止める事により、キャスト時に餌木の頭...
総合

釣りウェーダーの選び方とオススメウェーダー

ウェーダーとは? ウェーダーとは釣りなどで水に入るときに使う、防水性の「胴長靴」のことで水に濡れて体温が下がるのを防止する役割があります。ウェーダーを履いて、サーフ・河川・渓流などで水に入って釣りをすることをウェーディングと...
総合

吉田港 釣りポイントMAP

吉田港は大井川河口の西側にある漁港で全体的に浅いですが、構内には河川が流れ込みシーバスの一級ポイントになっています。魚市場前の岸壁ではシーズン中サビキ釣りなどでアジやサバ、サッパなどを狙えます。 ❶大幡川河口 スロープ ...
総合

大井川港 釣りポイントMAP

大井川港は大井川河口の東側に位置する港で規模はかなり大きいですが、企業岸壁が多く立ち入り禁止の場所が多いのでご注意下さい。 大井川緑地公園前 小物釣り、太刀魚、カマスなどのポイントです。 ...
総合

ストリンガーの正しい使い方とオススメのストリンガー 魚を生かしてキープしよう♪

ストリンガーとは ストリンガーとは釣った魚を生かしておくための道具で、 魚をクリップ型のフックに取り付けて係留ロープで固定する事により、釣りをしている間に魚を生かしたままの状態でキープしておく事が出来ます。主にバケツやスカリ...
タチウオ

太刀魚 浮き釣り仕掛け地獄針【自作】

自作の地獄針仕掛けでどんなアタリも逃さずフッキング!! 太刀魚の浮き釣りの楽しさでもあり、最も難しいのが合わせです。鋭い歯を見ると凶暴な感じがするタチウオですが、捕食行動は啄ばむようにジワジワと捕食するため、浮きが入っているのにいざ...
タチウオ

太刀魚の浮き釣り 仕掛け

太刀魚の浮き釣りタックルと仕掛け 竿は4.5m〜5.0mの磯竿で硬さは3号程度のものを使用します。リールは中型のスピニングリールに飛距離を出す為PEラインの0.8〜1.0号をセットしましょう。 太刀魚の浮き釣り...
オオニベ

2021年静岡県オオニベ釣果情報まとめ【遠州灘 静岡サーフ 富士サーフ】※追加情報有

静岡県内で2021年も既に結構な数のオオニベの釣果情報が出ています。ここに載っているのは私が知ってい限りの情報ですが、今後も情報が入って来たら継続してまとめて行きたいと思います。私のホームサーフは御前崎、浜岡エリアとなります。どうしても周...
オオニベ

静岡県遠州灘 オオニベ おすすめルアー

今年も既に結構な数の釣果情報が出て来ている静岡県遠州灘のオオニベ、回遊に当たりさえすればそれ程食わせるのが難しいターゲットではないと思いますが、とりあえず釣果実績のあるオススメルアーを紹介します。 ルアーのカラー的には静岡県遠州灘の...
総合

遠州灘 釣りポイントMAP 大東サーフ 大東エリア

❶キャタラー前 以前は浜に出れたのですが、令和4年1月31日まで防潮堤の工事をしており通行出来ません。 ❷大東温泉前(千浜砂丘) ...
総合

遠州灘 釣りポイントMAP 浜岡サーフ 浜岡エリア

浜岡エリア ❶新野川河口 新野川河口のポイントです東岸は150号線パロミノポニークラブから、西岸はすき屋から入り両岸共に駐車スペースが有ります。 ヒラメ、青物の一級ポイントです。 ...
総合

地頭方港 釣りポイントMAP

❶沖向き堤防 砂底に岩礁帯が点在するポイントで、青物、アオリイカ、小物、黒鯛のポイントです。 ❷中堤防 港の中ほどに突き出した堤防で主に小物釣りのポイントです。...
総合

遠州灘 釣りポイントMAP 御前崎サーフ 御前崎灯台エリア/白羽海岸エリア 

御前崎灯台エリア ❶みはる前(サンカク) 北側の御前崎海水浴場と南側の岩場の接点に沖へと水中岬が伸び三角波が立つ事からサンカクとも呼ばれています。北側の御前崎海水浴場...