タチウオの釣り方 ワインド

タチウオのワインド タックル

ロッド

ワインド専用のロッドも出ていますが、強めのエギングロッドが流用できjます。長さは8フィート前後で3.5号の餌木がしっかりシャクれる硬さのものを選びましょう。

ワインド専用ロッドはJustaceより出ているShore WINDER TZ ADVANCEがワインド界の大御所ブランドであるオンスタックルデザインが開発から関わっているロッドになるのでオススメです。

リール

リールもエギング用のリールでOKです。PE0.8号を200m程度巻けるリールを使用します。シマノでしたら2500番〜C3000番、ダイワは、LT2500〜LT3000-C(LT規格以前のダイワ製リールは2500番)程度の番手をチョイスしましょう。

ライン

ワインドの動きを出すためには、メインラインはPEラインの仕様が絶対条件となります。メインラインにはPE0.8〜1号前後を使用します。リーダーはタチウオの歯に当たってもなるべく切られないように太めのフロロカーボンの20lb〜30lbを使います。

ルアー

ワインド専用設計であるオンスタックルデザインのジグヘッドZZヘッドとワーム、マナティの組み合わせがオススメです。

ジグヘッド

ワインドはロッドをシャクリ上げる事によりジグヘッドを跳ね上げ、ヘッドに掛かる水の抵抗を利用してワームを左右にダートさせるので、水の抵抗を上手く受け流しやすい三角形(三角錐)の形状に専用設計されたワインド用の物を使用します。

ジグヘッドの重さ的には、ポイントが浅い場合やタチウオのサイズが小さい場合、重いジグヘッドではアタリが出難い渋い状況では1/4oz(7g)や3/8oz(10.5g)を使用します。軽いので飛距離は出ませんがマズメ時の高活性時に表層に浮いたタチウオを狙う場合や、フォールで食わせたい場合などに主に使用します。

殆どの状況でオールマイティーに使用出来る重さが1/2oz(14g)です。基準となる重さでまずはこの重さのジグヘッドからチョイスしましょう。

飛距離が欲しい状況や、強風時や波が荒い状況では5/8oz(18g)や3/4oz(21g)を使用します。風が強い状況に軽いジグヘッドを使用するとワインドのシャクリの合間にラインスラッグが出来てしまい連続ダートが上手く出来なくなります。波が強い場合も軽いジグヘッドは波に流されて上手くダート出来なくなります。重めのジグヘッドを使用し確実にダートさせましょう。また狙う水深が深い場合でもコレぐらいの重さのジグヘッドなら、ボトムまでスピーディーに落ちてくれるため、手返し良く探ることが出来ます。

ワーム

ワインド専用のスティック形状のワームの他、ワインドの動きをゆっくりとさせたい場合はシャッドテール形状のワームも使用しますが、やはりワインド用に専用設計されたワームがオススメです。

ワームのサイズは基本を90mmとし、タチウオのサイズにより大小へ変更します。

ワームのジグヘッドへのセッティングは、ワームが曲がると片方に偏ってアクションするなど、左右均等なダートアクションを生み出す妨げとなり、ワインドの動きに影響するのでワームは曲がらないように真っ直ぐ刺します。ワインドの専用設計となるオンスタックルデザインのマナティなどは、最初からジグヘッドを刺す穴が開いており、誰でも簡単に真っ直ぐセッティング出来る様になっています。

タチウオのワインドでの釣り方

ジグヘッドとワームの調整

キャスト前やタチウオとファイトした後などジグヘッドとワームの頂点がズレていないかを必ず確認しましょう。ズレが生じるとダートが不均一になりワインドアクションに悪影響が出ます。まず、セッティングが終わったジグヘッドをチョイ投げして、竿先は下げた状態ですぐに早巻きで回収します。その時に回収して来るジグヘッドが右に偏って泳いで来るようなら、前から見て右回し方向にワームを捻ります。ジグヘッドが左に偏って泳いで来るようなら、前から見て左回し方向にワームを捻ります。修正したら再び早巻きでチェックを行い、ジグヘッドが真っ直ぐ泳いでくるようになるまでチューニングして下さい。

ワインドの操作方法

ジグヘッドをキャストしラインスラッグを回収したら、ロッドを下げて目的の水深までジグヘッドを沈めます。ジグヘッドが狙いのタナに届いたら、ロッドを下から上にシャクリ上げ、ルアーの重みを感じた瞬間に再度下へロッドを下げると同時に出来たラインスラッグをリールで巻き取ります。これを1秒間1シャクり1巻きのペースでシャクり続けると、ルアーが左右にスピーディーにダートして、ジグザグの軌道が描かれワインドの動きになります。

綺麗にダートアクションさせるコツはラインを張った状態ではなく、ラインスラッグを適度に作り叩くような感じでアクションすることが重要です。

強いシャクりはより広範囲の魚にルアーをアピールすると共に見切られ難くなります。またシャクった直後にラインスラックを作ることでワインドアクションに伸びが出てバイト率が上がると共にタチウオがジグヘッドを吸い込みやすくなるためミスバイトを減らす事が出来ます。
タチウオのアタリはシャクリのときにガツン!と来ますが、ルアーを咥えているだけでフッキングしていない事が多いので、しっかりと追い合わせを入れフッキングし直しましょう。

タチウオ
ふくをフォローする
スポンサーリンク

wildworks

コメント